英語学習帖

日々の職場英語・生活英語メモ:ビジネスに使用する英単語や英語表現、話題になりそうな海外メディア記事を紹介しています

職場の英語

make sense

"make sense"(意味をなす) "Does this make sense?"(おわかりになります?) 「何回説明すればわかるわけ?」と思いながら延々と説明した後に使うと、「おわかりになりました?」の意味になります。このときは強気で。 自分の説明が少し不足していた場合…

devil's advocate

"devil's advocate"(悪魔の代弁者) 議論をしていて、敢えて反対意見や水を差すような批評的な意見を示す必要があるときは、"play the devil's advocate"(悪魔の代弁者として振舞う)必要があります。 ちょっと言い過ぎたときは、" I was just playing dev…

PC-terms

"Politically Correct"(政治的に正しい)+"terms"(用語) 略して"PC terms" 差別につながる言葉を排除しようという流れで、正しい言葉=PC termsを使って、好ましくない言葉=non PC termsを使わないことが求められます。 よくあるのは、"chairman"(議長…

feel free to

"feel free to ~"(気軽に~してください) "do not hesitate to ~"(遠慮せず~してください) メールの最後は、 "Please do not hesitate to contact me if you have any questions"(質問があれば遠慮なくお声掛けください) "Please feel free to contac…

noted with thanks

"noted with thanks"(了解) ちょっと丁寧に、"Well noted with thank you"(了解しました) "note"は、「伝える、言及する、指摘する」 よく、"Please be kindly noted that ~~"(~~~であることをお伝えします)という言い方もしますね。 あとは、"Your…

fly in coach

"fly coach"または"fly in coach"/"fly on coach"(エコノミークラスに乗る) "Economy class"を"Coach class"と呼ぶのはアメリカ英語のようですね。 "fly"の代わりに"travel"を使って、"travel in coach"も言えます。意味は同じ。

report to

"report to ~"(~に報告をする) だけど、 "job discliption"(職務定義)に"report to XXX"とあれば、(XXXが直接の上司)という意味に。 "report to CEO"(CEOに報告する立場=CEO直下) 異動のニュースが流れると、"I would like you to join in welcomi…

works good to me

よく、スケジュール調整で使う言い方です。 Thursday PM works good to me. (木曜日の午後でいいです) Please let me know time slots work better to you. (別な時間帯がよければ教えてください) It works fine with me. (その日程で大丈夫です)

It is a good fit

"It is a good fit"(よく合う、ぴったり)服の試着でも使えるし、会社の買収先選定でも使える便利な表現。"We will acquire if it is a good fit and where we can create value"(相性がよくて価値を生み出せるのであれば買収する)あとは、就職活動のアド…

You are fired

"You are fired"(お前はクビだ) 個人的にはLとRよりHとFを大切にしてほしいと思う単語です。 "I eat ライス"と言われて"lice"(しらみ)と間違われることは滅多になくて、"rice"(米)だと思うでしょう。 でも、"fire"(解雇する)と"hire"(雇う)って間…

c-suit

"C-suite""C-class""C-level""CXO"などいろいろな言い方があるマネジメントクラスを指す言葉。 意外に、"CXO"は知られていない言い方らしい。"CXO"="Chief なんとか Officer"で、マネジメントクラスですね。昔はCが付く役職といえば、CEO、CFO、COOくらいし…

on the way to/on my way to

"I saw XXX on the way to the office"(通勤途中、XXXに会った) いつまで経っても慣れない雑談。そんな中、誰かにシェアしたくなるようなネタは嬉しいものです。"I saw our prime minister"(首相を見た)とか。 それから、業後の予定とか: "I'll pick up…

インド人を黙らせて日本人に話させたら一流のファシリテータ

よく言われますけど、エンジニアと話すと痛感しますね。特に電話会議だと。 (でも、英語で言われている言葉が見当たらないんだよなー、外人も言うと同意するけど。言うとしたら、The best chairperson would keep Indian quiet and let Japanese speak upと…

bumper crop

"bumper"(豊作、大漁)+"crop"(作物) 見たままの「大収穫」という意味もありますが、もうひとつ、「大量採用」という意味にも使います。"we have a bumper crop of new grads"(新卒の大量採用がありました)このほかにも、 "we had a bumper crop of ne…

in a timely manner

"in a timely manner"(時間通りに、適時に) "I completed XXX project in a timely manner."(XXXプロジェクトを期限内に完了させた) "Good quality food served in a timely manner."(上質な食事がタイミングよく提供される) timelyだけ使っても同じよ…

Who just joined?

"Who just joined?"(いま入ったの誰?) 人によっては、"Who's just joined?"とか"Who just joined in?"と言うことも。 電話会議は顔が見えないので、「ビー」っと鳴るたびに"Hi, who just joined?" "Hi, I'm Marry"のように確認します。入った瞬間に"Hi, A…

equivalent

再び、アンケートの選択肢から "Manager or equivalent"(マネージャーまたは同等=マネージャークラス) "Director or equivalent"(ディレクタークラス) ちなみに、Managerが課長、Directorが部長~事業部長に相当する企業が多いと思います。Sales manage…

wrap up

職場で"wrap up"というと、仕事を片付けるとか終わらせる、ですね。 Let's wrap up. (今日はあがろう) We have wrapped up 3 months of negotiations.(3ヶ月かかった交渉がまとまった) ちなみに、サランラップのラップでもあり、「包む」という意味もあ…

bottoms up

”Bottoms up"(乾杯) bottom(底)がup(上がる)=>飲み干す

leverage

経歴書などを読むとよく出てくる単語です。人事考課のときもそうかも。 "I played a key role in XXX by leveraging my experience"(経験を活かしてXXXで活用しました) のように、とにかく経験はleverageされます。 あとは、 "ZZZ program helps customers…

unsolicited resume

"We do not accept unsolicited resumes from recruiters and employment agencies and will not pay a recruiting fee to any outside agency unless we have a signed agreement" (当社は、斡旋業者による未承諾の履歴書受け取ることもしませんし、契約が…

at the end of the day

"at the end of the day"(結局、最後は) 10 of the Most Irritating Phrases in the English Language | Reader's Digest Read more: http://www.rd.com/advice/10-of-the-most-irritating-phrases-in-the-english-language/#ixzz2kunToIQ6 10の最もムカつ…

LET ME FINISH FIRST!

ネイティブだらけの会議に行くと、発言中でも違う発言を被せてくる人は結構いて、なかなか聞いてもらえないこともあるのではないでしょうか。 「言っていることが良ければ聞いてもらえる」と主張する人もいます。しかし、英語がヘタでも聞いてもらえる程「言…

steal a march

"steal a march"(抜け駆けをする、出し抜く) この表現、ニュースや社内報(競合情報とか)では時折見かけるのですが、口語では聞いたことがない、不思議な表現です(といっても私の乏しい経験で、の話なので、口語で使わない表現という意味ではないです)…

Does it matter?

"matter"(名詞:問題、重要なこと 動詞:問題になる) "Does it matter?"(それは問題になる?) 問題になるなら、"it matters."/"it surely matters." ならないなら、"It doesn't matter." そして、"Does it matter to you?"とすれば、「あなたに関係ある…

expertise

"expertise"(専門性、専門知識) "She acquired expertise in accounting."(彼女は会計の専門知識を取得した) "Ideal candidate has strong expertise in pricing."(プライシングに強い候補者が理想的です) のように強みを表現する単語。 LinkedInなど…

# out of #

3 out of 5 likes product A.(5人中3人がプロダクトAを好みます) one out of ten was damaged.(10個中1個が不良品でした) 2 out of 5 stars(★★☆☆☆) "out of ~~~"で「~~~から外へ」「~~~から外れる」の表現もよく登場しますね。 たとえば、"out of offi…

tough call

"tough call"(難しい決断) "This is a tough call for me"のように使います。 こんな使い方もありました: Shutdown’s Pinch Leaves Governors With Tough Calls 政府が閉鎖されたばかりの頃の記事ですね。

business attire

"business attire"(ビジネスの服装=>スーツとか) "casual attire"(カジュアルな服装) そして、"business casual attire" (ビジネスカジュアルの服装) 意外だと言われることもありますが、外資系企業勤務は服装を気にします。過去に、「君の服装は上…

The Expulsion Room

Weathernews Workers' Union (WWU): Oidashi-beya - The Expulsion Room 追い出し部屋の説明をするために調べ物をしていたら、ちょうどありました。 A favourite tactic of Japanese corporations to force out unwanted or pariah staff is to create oidas…