pseudonymous
"pseudonymous" (偽名の/偽名で/ペンネームで)
"anonymous" (匿名の/匿名で)
"pseudonymous"はちょっと難しめ。スードニマス、と聞こえます。"anonymous" のアノニマスは、サイバー関係の話題で多々でてくるのでカタカナで定着しつつありますが、"pseudonymous"はあまり使う機会がないかも。
"pseudo"が「偽、ニセ」の意味を持つようです。名詞だと、"pseudonym" (偽名/ペンネーム)と"anonym" (匿名)。なお、実名は"autonym"とのこと。
http://www.bbc.co.uk/history/historic_figures/bronte_sisters.shtml
"In May 1846, the sisters published at their own expense a volume of poetry. This was the first use of their pseudonyms Currer (Charlotte), Ellis (Emily) and Acton (Anne) Bell. They all went on to publish novels, with differing levels of success." (1846年、姉妹はそれぞれの経験を詩集として発行した。このとき、彼女たちはCurrer (Charlotte), Ellis (Emily) そしてActon (Anne) Bellというペンネームを初めて用いた。それから彼女たちは小説を発表し、それぞれに成功した)
サイバーセキュリティマネジメント入門 KINZAIバリュー叢書
- 作者: 鎌田敬介
- 出版社/メーカー: 金融財政事情研究会
- 発売日: 2017/10/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る