英語学習帖

日々の職場英語・生活英語メモ:ビジネスに使用する英単語や英語表現、話題になりそうな海外メディア記事を紹介しています

Re-entry Permit

'Re-entry Permit' (再入国許可)

newspicks.com

慎泰俊さんの記事を読んでいたら、在日朝鮮人である彼はパスポートを持たず、再入国許可書をもって海外を飛び回っているというエピソードがあって、興味を持ったのでチェックした単語。'Re-entry Permit'というと、アメリカで話題になっているグリーンカードなども指すようです。

韓国のパスポートならアジアでは最もノービザで行ける国が多いと言うし、それに次ぐ日本のパスポートも世界で4番目に有利なパスポート。だけど、朝鮮籍だと別なところで聞いた話ではビザが求められることが多いそうだし、この記事でも入国審査で難儀をしたというエピソードが含まれています。でも、『誰もが生まれたときの境遇を否定しないでいい世の中が好き』だから、朝鮮籍を維持されている、と。理想論を語る人は多いけれど、この連載記事を読むと理想を持つだけでなく実現するために努力して自信を律している姿に尊敬の念しかありません。

ソーシャルファイナンス革命 ~世界を変えるお金の集め方 (生きる技術! 叢書)

ソーシャルファイナンス革命 ~世界を変えるお金の集め方 (生きる技術! 叢書)

 

 

在日朝鮮人 歴史と現在 (岩波新書)

在日朝鮮人 歴史と現在 (岩波新書)

 

 

Executive Order

'Execytuve Order' (大統領令)

www.wsj.com

'President Trump’s executive order' (トランプ大統領の大統領令)

トランプ氏の出した入国禁止令によって、大混乱が生じているようですね。

これを機にアメリカ以外の場所に色々な人が移るのは面白いかもしれない。

jp.wsj.com

トランプ大統領の入国禁止令に反発して、世界75か国の事業を行っている国で1万人の難民を雇用するとアナウンスするスターバックスも話題に。タイミングと規模も、さすがという感じです。日本企業のユニクロも難民100人の雇用を宣言していたけれど、スタバの方が話題になっている印象です。

www.theguardian.com

   

トランプ (文春e-book)

トランプ (文春e-book)

 

 

 

meritocracy

'meritocracy' (能力主義

どうやら、"Rise of the Meritocracy"という本で初めて提唱された造語のようです。'merit' (功績)、'cracy' (統治、主義)

 

ドラマ'Good wife'にて、主人公の上司であるダイアンが事務所のことを説明する際に使われていました。

'Lastly, Lockhart, Agos & Lee is a true meritocracy.' (最後に、ロックハート・アゴス&リー事務所は完全に能力主義です)

Rise of the Meritocracy (English Edition)

Rise of the Meritocracy (English Edition)

 

  

終身雇用と成果主義を考える (キャリアと人事評価)

終身雇用と成果主義を考える (キャリアと人事評価)