2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
日々のメールに報告書の作成、長年働いていれば慣れてはくるけれど、時には「これでよかったかな」と不安になったり、「もう少しよい表現はないかな」と思ったり。最近購入した中から、そんなときに役立ちそうな書籍を紹介します。オフィスに常備しておいて…
'ride-sharing' (相乗り) UberやLyftといった'ride-sharing' appも浸透しつつありますね。最近の出張でも、ホテルから空港にUberで頼んだ車に乗って向かう人たちを見ました。 www.bloomberg.com ちなみに、カーシェアリングはそのまま'Carsharing'というよ…
'performance enhancer' (性能向上) 'performance-enhancing substance' (性能向上物質・薬物) 'performance-enhancing substance'には、'doping' (ドーピング)に使用される薬物も含まれますが、スポーツに限らず能力向上につながる薬物等を広く意味し…
"path" (路、道) 夏休みを前に退職メールをいただくことが増えています。 "I hope our paths will cross again in the future" (いつか御一緒できますように) 別な道を歩むことになる同僚に対して、それぞれの道がまた交差する(出会う)ように、と伝え…
色々なところでアルコールを摂取する人が減っているようですね。しかし、乾杯にはお酒の雰囲気が必須ということで、ノンアルコールや低アルコール飲料が人気、そして健康志向にこたえるため更に開発が進んでいるようです。 jp.wsj.com "gluten-free" (グル…
"interview" (面接、面談) 特に就職面接では、"job interview"とも。 応募者のことは"job applicant" (求職者)とも言えますが、"candidate" (候補者)と呼ぶことのほうが多いように思います。 "the market is quite active" (市場は極めて活発)になり…
"coup d'etat" (クーデター) ただ"coup"ということも。元はフランス語で直訳は"blow of state" (国家の攻撃)を意味するようです。Oxford dictionaryでは、"A sudden, violent, and illegal seizure of power from a government" (急な、暴力的な、かつ…
"muscle cramp" (筋けいれん) "Achilles' heel" (アキレスけん、急所) Achilles' heelは、日本語で言う「弁慶の泣き所」的な意味で使うことも多いですね。アキレスは不死身だったけれどかかとだけが例外だったようで(芳一の耳みたいな感じですかね)、…
"voting age" (選挙権年齢) 日本で選挙権を持つ年齢が引き下げられて最初の選挙が行われたと思ったら、直後に都知事選挙。忙しいですね。そんなわけで、政治に関する話も雑談に出てくるので基本的な単語をおさらい。 www.wsj.com "the Diet" (国会) "upp…
Pokemon GOは世界中で大人気ですね。 gizmodo.com "metric system" (メートル法) アメリカに行くと、温度は"farenhight" (華氏)、距離は"mile" (マイル)など苦労することが多いです。そんな日々が終わるかもしれない?Pokemon Goをプレイするためには…
また天気が崩れてきましたね。これで水不足が解消されると良いのですが。 去年は今くらいの時期に関東の梅雨明けを迎え、ゲリラ豪雨の心配を始めていたのに、今年は早く梅雨入りして中休みを経て遅く梅雨明けになりそうです。 www.theguardian.com "guerrill…
"Tory" (保守党) イギリスの"Conservative Party" (保守党)が過去に"Tory Party"だったことから、今もToryという語はよく目にします。2016年の党首選挙は有力候補者がいずれも女性ということで話題になっていますが、現地の記事を見ると、UK、スコットラ…
"muddy"を形容詞として使う"muddy water" (泥水)の表現もありますが、動詞にすると"muddy the water" (混乱させる)という意味に。特に「故意に」混乱させるような場合に使うようですね。 "He's just trying to muddy the waters" (彼はただ(わざと)混…