英語学習帖

日々の職場英語・生活英語メモ:ビジネスに使用する英単語や英語表現、話題になりそうな海外メディア記事を紹介しています

会議

オンライン会議でよく使う英語

電話会議の時代に比べると、資料も共有できるし、表情やジェスチャーも使えるし、と便利なオンライン会議。オンライン会議でよく使う表現を。 "I will set up a skype call." (スカイプ会議を設定します) "Is XXX online?" (XXXさん入ってますか) "(I) w…

リモートワークのために買ったもの

outbreak以降、私の勤務先は一部の職種を除いて完全リモートワークとなり、今も70%くらいがリモートワーク継続中、今後もリモート推奨となっています。 そこで増えてきたオンライン会議。特にクライアントとの会議が多いため、顔を見せて、良い印象を与える…

on what grounds

'on what grounds' (どのような根拠で、どのような理由で) 法廷映画やドラマで頻出の表現。 'On what grounds can the police stop me?' (どんな理由で警察は私を呼び止められますか?) 'On what grounds is your lawsuit based?' (どのような理由で訴…

reservation

'reservation' (予約、留保、懸念・心配) 'reserve' (予約する、確保する、取っておく) 予約の意味はカタカナ日本語でも使われるので慣れ親しんでいますが、懸念・心配という方は中々出てこないかもしれません。 たとえば、面接で 'What reservations do…

orchestrate

'orchestrate' (組織する、統合する、調整する) 'orchestra' (オーケストラ、管弦楽団)から連想する通りですが、'orchestra fraud' (不正を画策する)などの使い方は少し新鮮かもしれません。 Three Defendants Plead Guilty To Participating In Massi…

keep up the good work

"Keep up the good work"(その調子で引き続き) いつも"good job"(よくやりました)だけではつまらないので、いくつか用意しておくと安心です。 "You’re doing a great job""Good effort!"なども同じように使えます。 KEEP UP GOOD WORK,C BR (Peanuts Ser…

I'm on it

"I’m working on it" → "I'm on it" (すぐにやります) 仕事依頼への返答として、よく使う表現。 「やるつもり(意思がある)」の"I will"よりも、既に動き始めているので適しています。 1億人が知りたい英語 仕事・職場用語 作者: ジオス出版 出版社/メー…

in good shape

"in good shape" (順調) "we are in good shape" (我々はうまくやっている) "you look in good shape" (調子が良さそうに見える)仕事の状況、気分を含め使いやすい表現です。CD-ROM付 キクタン英会話【オフィス編】 (キクタンシリーズ)作者: 一杉武史出版社/…

right out of

''right out of a fairy tale'' (おとぎ話から抜け出したような) ''right out of college'' (大学を卒業してすぐに)

in person meeting

'in-person meeting' (対面での会議) 'meet in person' (直接会う)'Let's have an in person meeting' (会って話しましょう)電話会議やビデオ会議は便利ですが、時には対面の会議も必要ですよね。

Should not be a problem

"Please let me know if it is fine with you to include XXX in the report" (XXXを報告書に含めて記載しても問題ないでしょうか) "Please include in the report. Should not be a problem." (報告に入れてください。問題はありません) いつも"OK"ばか…

Sounds Like A Plan

"sounds like a plan" (「そうしましょう」「いい案ですね」) 提案に対し、同意する際の表現。 "That sounds like a plan to me"とすることも。

count on me

"count on me" (まかせて)"leave it to me"とも。 "you can count on me" (私をあてにしてもいいですよ) "I am counting on you" (あなたを当てにしています、頼りにしています) "I am counting on your help" (あなたの支援を期待しています) "coun…

7:00 sharp

"The conference starts at 7:00 sharp" (会議は7:00ちょうどに開始します) 米国との業務は早朝会議が増えますね。 ヨーロッパだと夕方なのでラクなのですが。。。 そして、会議への遅刻厳禁は世界共通。

crystal‐clear

crystal‐clear (明白) 水晶のようにクリア=明白、ということで、しばしば使われる表現です。 "That's crystal clear." (それは明白だ) "a crystal-clear instruction" (きわめてわかりやすい指示)

going forward

"going forward"(今後) "from today going forward"(今日以降) All orders will be the new price from today going forwrd. (今日から新しい価格になります) Please use the format attached going forward. (今後は添付のフォーマットを使ってくだ…

comfortable

"comfortable"(気楽、くつろいだ) "comfortable with ~"(~に満足) 「これでいいですか?」と資料を見てもらうときなどに、"Are you comfortale with this?"とか。

Dietary Requirements

国際会議に出席することになり、宿泊手配のやり取りをしていると登場した単語。 今までは回りくどい聞き方ばかりしていたので、とても勉強になりました。 Dietary Requirements=食事に関する要望 medical requirement(医療的な要望)=allergy(アレルギー…

jargon

”jargon”(内輪でしか通じない用語、業界用語) Technical jargon, corporate jargon, etc. いろいろな世界にいろいろなjargonがあります。 最近、就職活動の若者にアドバイスをする若手ビジネスパーソンを見かけることがあります。 やたらと業界風な言葉を…

make sense

"make sense"(意味をなす) "Does this make sense?"(おわかりになります?) 「何回説明すればわかるわけ?」と思いながら延々と説明した後に使うと、「おわかりになりました?」の意味になります。このときは強気で。 自分の説明が少し不足していた場合…

devil's advocate

"devil's advocate"(悪魔の代弁者) 議論をしていて、敢えて反対意見や水を差すような批評的な意見を示す必要があるときは、"play the devil's advocate"(悪魔の代弁者として振舞う)必要があります。 ちょっと言い過ぎたときは、" I was just playing dev…

PC-terms

"Politically Correct"(政治的に正しい)+"terms"(用語) 略して"PC terms" 差別につながる言葉を排除しようという流れで、正しい言葉=PC termsを使って、好ましくない言葉=non PC termsを使わないことが求められます。 よくあるのは、"chairman"(議長…

works good to me

よく、スケジュール調整で使う言い方です。 Thursday PM works good to me. (木曜日の午後でいいです) Please let me know time slots work better to you. (別な時間帯がよければ教えてください) It works fine with me. (その日程で大丈夫です)

come at a price

"come at a price"(高くつく) 少し古い記事ですが、「ローンの長期化やリースの増加は高くつく」という記事がありました。 Longer loans, rising leases may come at a price Read more: http://www.autonews.com/article/20131014/RETAIL01/310149954/lon…

It is a good fit

"It is a good fit"(よく合う、ぴったり)服の試着でも使えるし、会社の買収先選定でも使える便利な表現。"We will acquire if it is a good fit and where we can create value"(相性がよくて価値を生み出せるのであれば買収する)あとは、就職活動のアド…

c-suit

"C-suite""C-class""C-level""CXO"などいろいろな言い方があるマネジメントクラスを指す言葉。 意外に、"CXO"は知られていない言い方らしい。"CXO"="Chief なんとか Officer"で、マネジメントクラスですね。昔はCが付く役職といえば、CEO、CFO、COOくらいし…

Who just joined?

"Who just joined?"(いま入ったの誰?) 人によっては、"Who's just joined?"とか"Who just joined in?"と言うことも。 電話会議は顔が見えないので、「ビー」っと鳴るたびに"Hi, who just joined?" "Hi, I'm Marry"のように確認します。入った瞬間に"Hi, A…

leverage

経歴書などを読むとよく出てくる単語です。人事考課のときもそうかも。 "I played a key role in XXX by leveraging my experience"(経験を活かしてXXXで活用しました) のように、とにかく経験はleverageされます。 あとは、 "ZZZ program helps customers…

at the end of the day

"at the end of the day"(結局、最後は) 10 of the Most Irritating Phrases in the English Language | Reader's Digest Read more: http://www.rd.com/advice/10-of-the-most-irritating-phrases-in-the-english-language/#ixzz2kunToIQ6 10の最もムカつ…

LET ME FINISH FIRST!

ネイティブだらけの会議に行くと、発言中でも違う発言を被せてくる人は結構いて、なかなか聞いてもらえないこともあるのではないでしょうか。 「言っていることが良ければ聞いてもらえる」と主張する人もいます。しかし、英語がヘタでも聞いてもらえる程「言…