英語学習帖

日々の職場英語・生活英語メモ:ビジネスに使用する英単語や英語表現、話題になりそうな海外メディア記事を紹介しています

日本の話題

書籍おすすめサービス

ニューヨーク公共図書館のいくつかあるTwitterアカウントに、@NYPLRecommendsというのがあります。毎週金曜日(時差があるので日本時間だと夜中から)に、好みの分野や読みたいテーマをメンション付きでツイートすると、おすすめの書籍(英文)を紹介してく…

offensive

www.theguardian.com "offensive" (不快な、侮辱的な) 日本の国営に近いTVチャンネルであるNHKがアップしたビデオが世界で批判を浴びています。私もさすがに抗議しました。 しかも、私はTwitterで見ましたが、TVでも放映されたのですよね。私の老齢の母の…

Black Lives Matter

いま、アメリカの各所で抗議運動が行われていて、目にする機会の増えたハッシュタグ #BlackLivesMatter。同じ名前の団体が組織されたのは2013年。当時、高校生だったTrayvon Martinさんが銃で殺されたにもかかわらず、十分な捜査もなく、発砲した自警団の男…

MeToo

https://edition.cnn.com/2019/12/22/asia/shiori-ito-rape-laws-japan-intl-hnk/index.html #MeTooは世界的なムーブメントで、日本でもそのおかげで声をあげられた人が多いのではないかと、個人的には思っています。そんな流れの日本における象徴的な出来事…

Find Your Own Doughnut

www.youtube.com 英語を使って仕事や生活をしている人たちの間でも好評だったスピーチ。 トヨタ自動車社長の豊田氏が母校の卒業式でスピーチをされたということで、いろいろなところで取り上げられました。 私の感想は、非ネイティブとしては目標にするべき…

Kimono, Kim-Oh-No

米国でお騒がせセレブといえば、Kardashians ーカーダシアン家の人々。父はO.J. シンプソンの弁護団のひとりであるロバート・カーダシアン、本業はよくわからないけれどとにかく露出の多いキム(衣装も露出が多め)、異父妹の世界で最も稼ぐモデルのひとりで…

scalp

www.japantimes.co.jp 最近、劇場側が転売により入手したチケットによる観劇を制限する、なんてニュースもありましたが、なかなか難しい問題ですよね。正直、余分にお金を払えば観られるのなら、と思ってしまうことも。特に予約開始日にウェブアクセスしても…

era name

www.theguardian.com "Reiwa: how Japan's new era name is breaking tradition" (令和:日本の新元号はどのように従来と異なるか) 新元号を報じるニュースより。元号は"era" (時代)なんですね。 "it also represents a break with centuries of traditi…

seniority wage system

www.bbc.com "seniority wage system" (年功序列給与システム) 日本型雇用として知られる、年齢によって給料が上がる年功序列の給与システム。システムをカタカナ語で使うか、仕組みと訳すかは悩むところかも。最近は段々と変わりつつあるけれど、やっぱり…

Nagasaki

"I’ll Nagasaki your life and your carrier. ....I Nagasaki-ed him” (お前のキャリアをめちゃくちゃにしてやる。あいつと同じように。) 米国ドラマ"THIS IS US"の中で、3人兄弟(もともと三つ子で三番目が死産だったところに、その産院で出会った消防署…

Slimy food

www.wsj.com 'slimy' (ぬるぬる) この記事の筆者は'If you think okra is slimy, imagine okra that, on a scale of 1 to 10, goes to 11' (オクラのぬるぬるが1から10の目盛りで示されるなら、納豆は11)ということで、においよりもぬるぬるさが気にな…

potato chip-buying panic

nypost.com jp.wsj.com potato chip-buying panic (ポテトチップ購買パニック) ポテト不足によるポテトチップスショック。ニューヨークポストやウォールストリートジャーナルの記事にまで取り上げられ広く報道されていてびっくり。 ”Calbee potato chips a…

Re-entry Permit

'Re-entry Permit' (再入国許可) newspicks.com 慎泰俊さんの記事を読んでいたら、在日朝鮮人である彼はパスポートを持たず、再入国許可書をもって海外を飛び回っているというエピソードがあって、興味を持ったのでチェックした単語。'Re-entry Permit'と…

wow

edition.cnn.com 世界各地で概ね好意的に見られたと聞く閉会式での日本のパフォーマンス。実は日本初、というくらい海外でもメジャーなスーパーマリオやキャプテン翼から、ハイテクイメージや東京の街並みをコンパクトに紹介した素敵なパフォーマンスだった…

boy band

'boy band' (若い男性のグループ) 国民的グループSMAPの解散、日本のメディアだけでなく、海外でも取り上げられているようですね。ビートルズの解散まで引き合いにだされていますが、確かに、すごい状況です。 彼らも40歳前後ということで、'aging' (年を…

utility pole

'utility pole' (電柱) 'utility cost' (水道光熱費)のように、ビジネスでよく使うutilityは広く事業の運営に必要な電気・ガス・水道等(工場ではスチーム等を含むことも)を指しますが、そのうち地上の柱と線で届けられるのは電気だけですね。というこ…

cabinet reshuffle

www.reuters.com 'cabinet reshuffle' (内閣再編) 'appoint' (指名) 'hawkish' (タカ派) 'conservative' (保守) 'ally' (同盟、同僚、同調者) やはり今回の人事は'Ministry of Defense' (防衛大臣)の稲田氏に注目が集まりますね。 '"It's a matt…

voting age

"voting age" (選挙権年齢) 日本で選挙権を持つ年齢が引き下げられて最初の選挙が行われたと思ったら、直後に都知事選挙。忙しいですね。そんなわけで、政治に関する話も雑談に出てくるので基本的な単語をおさらい。 www.wsj.com "the Diet" (国会) "upp…

poverty

大学に通うための奨学金が話題になることも多いですが、それ以前の生活を送っている子供たちもいる、という衝撃的な事実がThe Economistで報道されています。日本は豊かそうに見えるけれど、以下のような生活を送っている子供たちもいある、ということ。 ア…

dual national

"dual national" (二重国籍) "immunity" (免除、特権) "acting in one's official capacity" (公人として活動している) 米国籍の工作員には外交特権を求めたにも関わらず、事件当時に米国政府のために働いていた二重国籍の工作員には求めず、結果その…

Student Loans

"student loan" (学生ローン) 日本でも育英会のローンが払えない若者が話題になっていますが、アメリカでも学生ローンの返済は若者にとって重大な課題のようです。アメリカも学費は高いですからね。 そんな中、企業が返済を支援することによって若い労働力…

ikigai

"kaizen""otaku"が複数の外国語において外来語として通用するようになってきましたが、新たな世界で通じる日本語(候補)です。 "ikigai"(生きがい)。 このWikipedia(Ikigai - Wikipedia, the free encyclopedia)にて紹介されている絵が素敵です。 "what…

sugar tax

"sugar tax" (砂糖税) 見たままの単語ですが、ここ数日、世界中で話題ですね。 <a href="http://www.telegraph.co.uk/news/health/news/11622500/Sugar-tax-to-pay-for-treating-obesity.html" data-mce-href="http://www.telegraph.co.uk/news/hea…

お守り

お花見は近所の神社へ。 そこで、お守りの話題になったので少し調べて見ました。 お守り:weblioさんによると、"an amulet""a good-luck charm"など 祈る内容はどうでしょう。 家内安全 "safety of one's family" 交通安全 "safe driving""safe traveling" …

tatamization

日本語で話してもアメリカ風な人に囲まれて過ごすと出会い難いものの、時々いますよね。 言語で人格が変わる人。たとえば、英語で話すと急に社交的な人とか。 文化も含めて吸収できる、ということは上達の一歩なのかもしれません。 今日、日本語をとても上手…

Mr. or Ms. Available

"available"(入手可能、利用可能、空いている) たとえば、電話を受けた時に"Mr. Tanaka is not available"(田中さんは今でられません)とか。 このほか、"She is available"(彼氏がいない)のように、特定の関係がないときにも使います。婚活についての…

とある企業の悩み

面白い悩みを持つ人もいるもので: 「退職勧奨対象は、営業成績トップのC君だ!」 課長のそんな主張は認めるべきなのか (1/3) : J-CAST会社ウォッチ >ある企業では、退職勧奨の対象として、「営業成績トップ」の人物を挙げる課長がいて、人事が困っていると…

The Expulsion Room

Weathernews Workers' Union (WWU): Oidashi-beya - The Expulsion Room 追い出し部屋の説明をするために調べ物をしていたら、ちょうどありました。 A favourite tactic of Japanese corporations to force out unwanted or pariah staff is to create oidas…

男女格差と少子化

男女格差、日本は過去最低の105位 世界経済フォーラムが発表 日本の男女格差が話題になっていますが、さらに男女格差があるとされている韓国(111位)。今週のThe Economistの特集記事でも、女性の地位に関する内容が含まれています。 Women in South Korea:…

トルコ海底トンネル

日本企業が成し遂げた偉大なプロジェクト、何だかうれしくなりますね。 Turkey realises Ottoman dream with rail tunnel linking Europe to Asia Turkey opens the world's first underwater rail link between two continents on Tuesday, connecting Asia…