Student Loans
"student loan" (学生ローン)
日本でも育英会のローンが払えない若者が話題になっていますが、アメリカでも学生ローンの返済は若者にとって重大な課題のようです。アメリカも学費は高いですからね。
そんな中、企業が返済を支援することによって若い労働力を獲得しようとする動きがあるようです。面白いなあと思っていたら、日本でも同じような動きがありました。終身雇用が前提でなくなった今、若いうちは安い給料で頑張って最後に沢山もらえるよりも早くからベネフィットの受けられる企業は魅力的でしょう。そして、報奨は前払いが効果的(Enhancing the Efficacy of Teacher Incentives through Loss Aversion: A Field Experiment)という説もあるようなので、却って若手のコミットメントが高くなって良い効果もあるかもしれません。

日本の奨学金はこれでいいのか! ―奨学金という名の貧困ビジネス
- 作者: 伊東達也,岩重佳治,大内裕和,藤島和也,三宅勝久,奨学金問題対策全国会議
- 出版社/メーカー: あけび書房
- 発売日: 2013/11/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (5件) を見る