au pair
"au pair" (留学のためホームステイしながら家事・育児の手伝いをして報酬を得る制度)
"au pair industry"と言って違和感がない程度の規模がある模様。アメリカの場合、1~2年間を過ごす若者向けのプログラムとして実施しているようなので、ワーキングホリデーのホームステイ版のような位置付けでしょうか。新聞記事を読んで初めて知った言葉だったのでピックアップ。
そんなau pairがらみでいろいろと問題もあるようです。
”In exchange for providing up to 45 hours of child care, they are paid a stipend of at least $195.75 a week, or $4.35 per hour. Critics say that the programme, which has little oversight, is rife with abuse.” (45時間まで子供の面倒を見る代わりに、彼らは最低で週給195.75ドル、又は時給4.35ドルを受け取る。このプログラムは監視がほとんど行き届いておらず、虐待がはびこっているという批判もある)という話もあれば、普通の育児ヘルプに比べて低賃金で使われているという声もあるし、ということで。
ただ、ホームステイして現地の文化を学びつつ、学問も納められ、というのは魅力的な制度でもあり。