英語学習帖

日々の職場英語・生活英語メモ:ビジネスに使用する英単語や英語表現、話題になりそうな海外メディア記事を紹介しています

2015-01-01から1年間の記事一覧

count on me

"count on me" (まかせて)"leave it to me"とも。 "you can count on me" (私をあてにしてもいいですよ) "I am counting on you" (あなたを当てにしています、頼りにしています) "I am counting on your help" (あなたの支援を期待しています) "coun…

throwing pizzas

Breaking Badと言えば、かなり話題になったシリーズですね。 その中に、ピザを屋根に投げ上げるシーンがあり、まねをするファンがいて、、、というニュースです。 "There is nothing funny or original or cool about throwing pizzas on this lady's roof" …

assertive

"assertive" (自己主張がある、自信がある) カタカナのアサーティブという言葉も見聞きするように、日本語にすることが難しい単語のひとつかもしれません。自己主張があることを、肯定的に表現するときに使われることが多いです。 たとえば、インターナシ…

外資系こそ社畜精神

会社イベントへの出席、会社をあげてのボランティア、、、 そういったものが煩わしいから外資系のドライな社風に魅力を感じるという方も多いかもしれません。が、外資系でこそ重要なんですよね。 リストラで死神につかまる人、見逃される人 | 世界一つらいけ…

running late

"I am running late" (遅刻しそうです) "10 minutes away" (あと10分ほどかかりそうです) "The train was late" (電車の遅れのため) "I took the wrong train" (電車を間違えたため) ところで、下記の書籍によると「遅刻は序列に従って伝染」し、「…

Pi day

3月14日は、ホワイトデーですが、これは日本と韓国で共通みたいですね。 アメリカでは、pi(円周率)の日だそうで、音の同じpieを食べるそうです。15時9分に食べればよいのでしょうか。。。それとも、1時59分? 「パイウィーク」マグノリアベーカリー表参道…

梅酒

外国からのゲストをもてなす際、飲み物の説明をすることがよくあります。 日本酒はすでに"Sake"で通じるのですが、焼酎や梅酒は説明が必要です。 焼酎は、liquorまたはspiritと言うことが多いです。 liquor(酒、特に蒸留酒) spirit (強い酒) Wikipediaで…

packed

My schedule is packed this week. (今週はスケジュールが詰まっています) I am a bit packed today. (今日はちょっと忙しいです) 時間がないことを伝えるときに使う表現です。詰め込まれている感じが伝わりますね。

go bananas

"go bananas" (気が狂う、激怒する、極度の興奮をする) "go mad" "go crazy"も同じ意味ですね。 "She will go bananas if her team wins the game!" (チームが勝負に勝ったら彼女は大興奮だろう) " He went bananas when he found out his wallet had be…

人事が、辞めさせたい人を退職に追い込む手段

ふと、拙ブログにどのようなキーワードで来訪くださる方がいるのか見たところ、下記のキーワードがトップ5でした。 meet up welcome on board noted with thanks 英検準1級 センター試験 business attire このあたりは驚きもないのですが、なぜか「人事が、…

Help Yourself

"Help Yourself!" (ご自由にどうぞ) 職場にお土産を配るときなど、コーヒーコーナーに"Help Yourself"と書いて置いておきます。

minutes

"minutes" (議事録) "Can you take the minutes at the meeting?" (議事録を取ってもらえますか?) なぜminutesが議事録なのか、何の気なしに使っていましたが、部下に「minutesお願いします」と言って通じなかったので調べてみました。Oxford dicによる…

chilling out

Facebookなどでよく使われる単語です。 "Chilling out with friends" (友達と一緒に) "chill out" (落ち着く)ということで、リラックスする際にも使いますし、少しいらいらしている人に対して"Chill out!" (落ち着け)と命令形で使うこともできます。

外資系企業の職を得るには

安定性には欠けるものの若干の給与の高さと年功から自由な社風に魅力を感じる方も多いようで、外資系企業への転職について相談を受けることが定期的にあります。ということで、外資系企業での職探しについて、です。 積極性が大切な外資系生活ではありますが…

Don't bother

"Don't bother" (気にしないで、構わないで) "bother" (邪魔をする)と考えると、ちょっと強めの言い方なのか("Leave me alone"のような)と思ってしまいますが、そんなことはないようです。 "You shouldn't have bothered" (気にする必要はない) "You…

7:00 sharp

"The conference starts at 7:00 sharp" (会議は7:00ちょうどに開始します) 米国との業務は早朝会議が増えますね。 ヨーロッパだと夕方なのでラクなのですが。。。 そして、会議への遅刻厳禁は世界共通。

日本語を学ぶ

外国語学習をする上で、日本語の特殊性を知ることは、時に役に立ちます。 外国人が日本語に対して思う疑問は、その人の言語と日本語の違いによって生じるわけですから、彼ら彼女らの疑問から日本語がどのようにその言語と違うかを知ると、その言語を話す上で…

guilty pleasure

"guilty" (やましい) "pleasure" (楽しみ) ダイエット中のスイーツ、夜更かし、深夜番組の視聴など、「やらない方が良いことが分かっているのに、誘惑に負けてしまうアイテム」を"guilty pleasure"と呼びます。 インタビュー記事などでも、"What is your…

What kind of car should you really drive?

"What kind of car should you really drive?" (どんな車があなたに合っているか) Quiz: What kind of car should you really drive? Quiz: What kind of car should you really drive? "convertible" (オープンカー) "sedan" (セダン) "station wagon…

実践的で役に立つ学習本

テスト勉強の英語と実際に使う英語の大きな違いは、「(意味が)通じれば良い」のか、「(意図も含めて)通じなければいけない」のか、だと思います。 テストでは文法的に間違っておらず、スペルが正しければ、多少の不自然さや単語の選択の不適切さは目を瞑…

, and

中学校のとき、三つの単語をつなぐときは A, B and C と習いました。apple, orange and grapeのように、"," (カンマ)で区切って、最後の二つだけは"," (カンマ)ではなく"and"でつなぐ("or"を使うことも)。 しかし、最近の外国人同僚のメールを見ている…

Bottom-up vs. top-down

Bottom-up (ボトムアップ) Top-down (トップダウン) 最近、和製英語で冷や冷やすることが多く、ついつい調べなおしてしまいました。 よく使う単語こそ、初心に帰って。こちらは英語でした。 ちなみに、アメリカの企業はトップダウン、日本の企業はボトム…

twist ending

"twist ending" (どんでん返し) "surprising ending"や"plot twist"とも言うようです。 "plot" (筋書き) "a story with a twist ending" (予想を裏切る終わり方をする物語) "Here is a list of movies that amazed me by its twist endings." (良い意…

crystal‐clear

crystal‐clear (明白) 水晶のようにクリア=明白、ということで、しばしば使われる表現です。 "That's crystal clear." (それは明白だ) "a crystal-clear instruction" (きわめてわかりやすい指示)

タイ、憲法に第三の性を明記

同性愛者や性転換者の存在感が大きいものの、公的には認められてこなかった権利を認める方向に後押しするということのようです。 <a href="http://www.reuters.com/article/2015/01/15/us-thailand-politics-idUSKBN0KO0SC20150115" data-mce-href="http:…

Glass Cellar

Glass Ceiling (ガラスの天井) Glass Cellar (ガラスの地下室) Warren Farrellによる男性差別に関する問題提起に使用されています。 女性が向上することを阻むガラスの天井、男性を使い捨てにする(押し込める)ガラスの地下室ということです。 The Myth…

個人的なリーマンショック

新年の雑談における上司の一言、 「年末に雑誌を読んでいたら、衝撃を受けた。リーマンショックって日本語なんだね!」 確かに、Lehman shockという言葉はあまり目にしません。通常は、financial crisis(金融危機)やrecession(不況、景気後退)という言葉…

パスタでお寿司

手軽に作れそうです。 一口で食べやすそうなので、自宅でお客さんを招くときにも良さそうです。見た目もおしゃれ。 "combines sushi fillings in a pasta shell" (寿司ネタをシェルパスタに組み合わせる)だけなのに、"The most ingenious food mash-ups" …

night out

Night out (夜遊び、夜の外出) "TGIF! Let's night out!" (花金!飲みにいこう!) TGIF=Thank God It's Friday (神様ありがとう、今日は金曜日) "We had a great night out here" (夜遊びを楽しんだ) 海外から若手の同僚が来日予定。夜遊びを含むおも…

Thank you in advance

"Thank you in advance" (よろしくお願いします)という意味で多用される表現ですが、少し押し付けがましい印象もあるので気をつけたいところです。事前にお礼を言う=やってもらって当然と思っている、という印象を与えるように思います。 "I would apprec…